-
石下結城紬
¥83,600
20%OFF
20%OFF
茨城県で織られている紬です。 結城紬の流れをくみながら技術の合理化により 手が届く結城紬として親しまれています。 こちらは無地ですので帯の柄を選びません。 お色も薄茶色でとても合わせやすいお色です。 袷、お単衣どちらにもお使いいただけます。 巾も広いので肩裄の長い方や男性にもお召いただけます。 巾:1尺5分(約399㎝) 表示は反物価格です。 お仕立てが必要な場合はご注文の際 お書き添えくださいませ。 こちらから連絡させていただきます。 絹100%
-
オリジナル名古屋帯(綿バティック×保多織)
¥55,000
SOLD OUT
インドネシアの綿バティックの生地と 保多織薄地無地で仕立てました オリジナルリバーシブル名古屋帯です。 こちらの綿バティックはチャンティンという道具を使った ろうけつ染めで染められたものです。 無地側は保多織の無地です。 薄地無地11番を使っております。 保多織は香川県の伝統的工芸品で 江戸時代から続く織物です。 カジュアルな装いに リバーシブルで 通年お使いいただけます。 仕立て上がりのお値段です。 綿100% 太鼓幅:8寸1分(約30,8cm) 前幅:4寸1分(約15,6㎝) 丈:9尺5寸2寸(約361,4㎝)
-
伊勢木綿(黒地に薄茶小格子)
¥28,600
SOLD OUT
三重県で織られた伊勢木綿です。 お誂えでお仕立てさせていただきます。 巾が広いので肩裄の長い方や男性にもお召いただけます。 黒地に薄茶色濃淡の格子柄です。 縦縞は2mmと5mm、 横縞は2mmと1cmです。 盛夏以外お使いいただいております お家でお手入れ出来る気軽なもめん着物です。 伊勢の国の中心地であった津の周辺は、 絹(伊勢紬)、麻(津もじ)、木綿(伊勢木綿)の産地でした。 特に明治に入り、国の政策、トヨタ式織機などにより一大産地になりましたが 戦後廃業する業者が相次ぎ、現在では臼井織布さんで織られるのみとなりました。 臼井さんでは明治の中ごろ、豊田佐吉さんから買った力織機を今でも使っているそうです。 糸がやわらかいので肌触りがよく保湿性や通気性もよい生地で、使い込むほど味が出ます。 *お値段は反物価格です。 お仕立てや水通しなどが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 仕立て代ex.単衣¥14,000+税(国内手縫い仕立て) 広襟(襟裏&仕立て)1,200円+税 居敷当(化繊・二幅)1,800円+税 ↓ ↓ 居敷当の素材は他にもご用意がございます。 お気軽にご相談くださいませ。 水通し¥2,000+税 綿100%(手洗い出来ます) *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。
-
ガラス帯留(青緑×灰紫×青磁)
¥5,170
SOLD OUT
あかしゆりこさんに制作していただきましたガラスのオリジナル帯留です。 不透明なガラスですので通年お使いいただけます。 画像の紐は3分ですが4分までお使いいただけます。 3.5×2.6cm *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります ご相談くださいませ
-
オリジナル名古屋帯(綿バティック・緑)
¥44,000
インドネシアの綿バティックの生地で仕立てましたオリジナル名古屋帯です。 太鼓裏(5枚目の画像)は柄の出方が違いますので両方お楽しみいただけます。 締めていただくと出ないところに接ぎが入っております。 カジュアルな装いに 通年お使いいただけます。 仕立て上がりのお値段です。 太鼓幅:8寸2分(約31cm) 前幅:4寸2分(約16㎝) 丈:9尺8寸2分(約373㎝) 素材:綿100%
-
綿ちりめん着尺(鈍い紅色)
¥28,600
丹後地方で織られた強撚糸の綿織物です。 伝統の絹織物・丹後ちりめんの風合いを持ちながら 綿の持つ吸湿性などを合わせ持ち 収縮性もあるので動きやすい素材。 丸洗い(ドライクリーニング)によるお手入れが可能です。 自然素材ならではの「空気を身に纏う感覚」をどうぞ実感してください。 巾:1尺(約38㎝) 長さ:3丈3尺(約12,5m) 素材:綿100% *お値段は反物価格です。 お仕立てや水通しが必要な場合は ご注文の際にお書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 単衣着物お仕立て代:14000円+税(国内手縫い仕立て) 広衿:1200円+税 居敷当:1800円+税(ポリエステル・二巾)
-
四つ身着尺(独楽、和傘)
¥140,800
20%OFF
20%OFF
紗綾形の地模様の綸子地を使った四つ身友禅です。 鮮やかなターコイズブルーの地色に独楽や和傘の柄が 可愛く染められています。 七五三、十三参り、またお正月など 晴れの日のお着物として ある程度までは肩揚げ、腰揚げで調整出来ます。 また大きくなられてもお仕立て替えが出来ます。 巾:9寸8分(約37,2cm) 長さ:三丈三尺(12,5m) 絹100% *表示は反物価格です。 お仕立てが必要な場合はご注文の際にお書き添えくださいませ。 こちらからご連絡させていただきます。
-
四つ身着尺(雲錦)
¥140,800
20%OFF
20%OFF
網代格子の地模様の綸子地を使った四つ身友禅です。 綺麗な鶸色地に 赤、紫、ピンク、ブルー、黄色などのカラフルな色を使った 桜と紅葉がとても華やかです。 七五三、十三参り、またお正月など 晴れの日のお着物として ある程度までは肩揚げ、腰揚げで調整出来ます。 また大きくなられてもお仕立て替えが出来ます。 巾:9寸8分(約37,2cm) 長さ:三丈三尺(12,5m) 絹100% *表示は反物価格です。 お仕立てが必要な場合はご注文の際にお書き添えくださいませ。 こちらからご連絡させていただきます。
-
四つ身着尺(手まり)
¥212,300
京都・染の野口さんによる四つ身友禅着尺です。 どっしりとした縮緬地に手まりの柄がランダムに染められています。 地色は鮮やかな赤。 七五三、十三参り、またお正月など 晴れの日のお着物として ある程度までは肩揚げ、腰揚げで調整出来ます。 また大きくなられてもお仕立て替えが出来ます。 巾:9寸6分(約36,4cm) 長さ:三丈三尺(12,5m) 絹100% *表示は反物価格です。 お仕立てが必要な場合はご注文の際にお書き添えくださいませ。 こちらからご連絡させていただきます。
-
色無地着尺(グレー)
¥80,300
丹後で織られた一越ちりめんを染めた色無地着尺です。 濃くも薄くもない中間色、 ほんの少し紫がかったグレーはとても上品です。 帯の合わせ方でおしゃれ着にもフォーマルにも不祝儀にもお召いただけます。 単衣、袷、どちらにもお仕立て出来ます。 絹100% 巾:9寸8分(37,2cm) *表示は反物価格です。 お仕立てが必要な場合はご注文の際にお書き添えくださいませ。 こちらからご連絡させていただきます。
-
織九寸名古屋帯(葡萄柄)
¥96,800
葡萄柄の織九寸名古屋帯です。 柄はたっぷりありますので柄出しには困りません。 色無地や小紋、紬に。 光沢はありますが抑えめですので 無地などのよそゆき感覚の紬なら 合わせていただけます。 絹100% *帯芯を入れてお仕立てするタイプです。 お値段は帯芯とお仕立て代を含みません。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際にお書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。
-
草履
¥44,000
SOLD OUT
今となっては珍しい華奢なお草履です。 すっきりと上品でカジュアルからセミフォーマルまで お使いいただけます。 グレーの台に白い鼻緒、前ツボは臙脂色。 全てエナメル革です。 22.5〜23,5cm 後ろの高さ:3㎝ 巾:7cm *こちらはサンプルです。 ご注文をいただきましてからサイズに合わせてお作りしますので ご注文の際にサイズをお知らせください。 ひと月ほどお時間をいただきます。
-
絞りバッグ
¥38,500
創業1915年の京都・片山文三郎商店さんによる 絞りの生地を使った 和洋兼用でお使いいただけるバッグです。 伝統的な絞りの技術で制作されたものです。 持ち手が長めですので肩にも掛けられます。 底が広くて座りが良く底鋲も付いています。 天はマグネット。 中にポケットが二つあります。 とても軽くおしゃれなバッグです。 サイズ 高さ:20cm 横幅:上23㎝ 底28㎝×13cm 持ち手の高さ:20cm 表地:ポリエステル100% 持ち手、底:牛革 裏地:レーヨン 内ポケット:ファスナー1、オープン1 重さ:約320g
-
塩瀬染帯
¥97,020
30%OFF
30%OFF
SOLD OUT
しっかりした塩瀬生地に 海老茶色の地色、葉をデザイン化した模様は 盛夏以外のスリーシーズン、 季節を問わずお使いいただけます。 色数を抑え、少し線描きの金彩を施しただけの シンプルさがモダンな印象を与える帯です。 色無地や小紋から紬などのカジュアルなお召し物にも お使いいただけます。 画像で合わせました生地は真綿紬です。 絹100% *帯芯を入れてお仕立てするタイプです。 お値段は帯芯とお仕立て代を含みません。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際にお書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。
-
オリジナル名古屋帯(綿バティック)
¥34,100
インドネシアの綿バティックの生地で仕立てましたオリジナル名古屋帯です。 太鼓裏のみ綿紬の無地を使用しております。 カジュアルな装いに 通年お使いいただけます。 太鼓幅:8寸2分(約31cm) 前幅:4寸2分(約16㎝) 丈:9尺8寸5分(約374㎝)
-
kosode半幅帯(花園)
¥39,600
SOLD OUT
kosodeさんによる半巾帯です。 オリジナルで描かれた洋画のようなモダンな花柄。 裏は深緑色の無地紬で リバーシブルでお使いいただけます。 表地:絹100% 裏地:絹100% 巾:16,5cm 長さ:390cm 「kosode」は17年前、代表の杉浦万美子さんが 『自分が求める商品と売り場がない』ことから 洋服で鍛えたセンスを元に立ち上げたブランドです。 杉浦 万美子さんプロフィール ● 武蔵野美術大学美術学科 日本画専攻科卒業 ● 1978年(株)ワイズ入社 第一回目のパリコレクションより参加 テキスタイルデザイナーとして Y’s,Yohji Yamamotoの素材開発を担当する ● 1987年(株)ワイズ フォー リビングに移籍。 企画主任として、同社の創設より16年間携わる ● 2004年「小袖」設立 9月10日、渋谷区神宮前に着物ショップ「kosode(小袖)」を開店 ● 2020年 着物ショップ「kosode」閉店 イベント中心の展開に移行
-
洗えるニットポンチョ(カラーブロック・スモーキーブルー)
¥11,550
新潟県で作られている 和洋兼用でお使いいただける 洗えるニットストールポンチョです。 羽織っても首に巻いてもお使いいただけます。 こちらはスモーキーブルー、ライトベージュ、マスタードを織り分けた カラーブロックでつくられたものです。 長方形のニット地の両端に2個スリットが入り 手が通せます。 羽織タイプのストールポンチョです。 スリットの位置は巾の中央ですので 上下どちらでもお使いいただけます。 襟元をスモーキーブルーにもマスタードにも出来ます。 ネットを使い、洗濯機で洗えます。 お洗濯で縮まないよう防縮加工を施したウール素材を使用しております。 サイズ:160㎝×70㎝ 重さ:210g 毛70%ポリエステル30%
-
洗えるニットポンチョ(カラーブロック・ブラック)
¥11,550
新潟県で作られている 和洋兼用でお使いいただける 洗えるニットストールポンチョです。 羽織っても首に巻いてもお使いいただけます。 こちらはブラック、シルバーグレー、グレーを織り分けた カラーブロックでつくられたものです。 長方形のニット地の両端に2個スリットが入り 手が通せます。 羽織タイプのストールポンチョです。 スリットの位置は巾の中央ですので 上下どちらでもお使いいただけます。 襟元をブラックにもグレーにも出来ます。 ネットを使い、洗濯機で洗えます。 お洗濯で縮まないよう防縮加工を施したウール素材を使用しております。 サイズ:160㎝×70㎝ 重さ:210g 毛70%ポリエステル30%
-
洗えるニットポンチョ(ネイビー)
¥11,550
新潟県で作られている 和洋兼用でお使いいただける 洗えるニットストールポンチョです。 羽織っても首に巻いてもお使いいただけます。 長方形のニット地の両端に2個スリットが入り 手が通せます。 羽織タイプのストールポンチョです。 ネットを使い、洗濯機で洗えます。 お洗濯で縮まないよう防縮加工を施したウール素材を使用しております。 サイズ:160㎝×70㎝ 重さ:210g 毛30% ポリエステル70%
-
型絵染帯(銀杏紅葉)
¥214,500
型絵染作家・澤田麻衣子さんによる紬地の染帯です。 銀杏、紅葉、どんぐりと秋満載の柄。 六通で太鼓から前まで柄が通っておりますので 柄出しに困りません。 手先は無地です。 画像はたれを無地にしましたが たれは無地でも柄でも出せます。 少し茶がかった微妙なグレーの無地もとてもいいお色です。 初秋の透けないお単衣から袷までお使いいただけます。 合わせましたお着物は本塩沢(塩沢お召)です。 ■澤田麻衣子プロフィール 1995年 新潟茜工房にて型染を始める 1996年 京都 栗山工房入社、二代目栗山吉三郎に師事 2004年 熊本くらしの工芸展 入選(以後複数回入選) 2005年 第二十九回全国伝統的工芸品コンクール 入選 2017年 第51回日本伝統工芸染織展 入選 2018年 第47回日本伝統工芸近畿展 入選 2019年 第48回日本伝統工芸近畿展 京都新聞賞 2019年 第53回日本伝統工芸染織展 入選 絹(紬地)100% *帯芯を入れてお仕立てするタイプです。 お値段は帯芯とお仕立て代を含みません。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際にお書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。
-
唐組帯締(撚り房)
¥25,300
唐組の帯締です。 藤色に白と金が美しく 合わせやすい配色です。 撚り房(藤色)はお手入れしなくても整いますので いつまでも綺麗にお使いいただけます。 巾:1,5cm 厚み:2mm 長さ:159,5cm(房別)
-
袋帯(引箔)
¥72,160
20%OFF
20%OFF
引箔の袋帯です。 箔は六通で太鼓から前、手先に入っています。 軽くてとても締めやすい帯です。 柄がありませんので付け下げにはもちろん 小紋にも合わせやすい帯です。 年齢巾が広く、着物のお色も選びません。 やわらかいお着物に。 透けない単衣~袷までお使いいただけます。 絹100% 巾:8寸2分(約31㎝) 長さ:1丈2尺(約455㎝) *帯芯を入れてお仕立てします。 お値段は帯芯とお仕立て代を含みません。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際にお書き添えくださいませ。 こちらから連絡させていただきます。
-
帯締(緑)
¥16,500
冠組に撚り房の帯締です。 綺麗な緑色にグレージュの房。 個性的なようですが効き色になり 以外に合わせやすく、活躍する帯締です。 撚り房はお手入れしなくても整いますので いつまでも綺麗にお使いいただけます。 巾:約1㎝ 厚み:約5㎜ 長さ:約157㎝(房別) 素材:絹100%
-
八寸帯(花)
¥140,800
京都西陣・帯屋捨松さんによる八寸帯です。 帯芯を入れずにかがってお仕立てするタイプです。 青緑色の地色に水色、紫、生成り、辛子色、薄紫、モスグリンなどの 四弁の花がちりばめられた楽しい柄。 お太鼓~前は通しで柄が入っております。 手先は無地です。 透けないお単衣~袷にお使いいただけます。 絹100% 巾:8寸2分(約31㎝) *お仕立て代を含まないお値段です。 お仕立てご希望の方はご注文の際お書き添えくださいませ。 仕立て代 6,600円(国内手縫い仕立て) *時間指定や日にち指定などございましたら ご注文の際にお書き添えください。 (勝手申しますが日・月・祝は定休日となっており発送することが出来ません。)