-
ガラス帯留(薄群青・itsuka ito)
¥5,500
アーティストitsuka itoさんによるガラス帯留です。 ひとつひとつ手作りで制作されていますので1点ものです。 繊細な色合いがとても美しい帯留です。 サイズ:2x2cm
-
帯締(トンボ玉付)
¥15,400
トンボ玉付の帯締です。 トンボ玉の取り外しは出来ません。 紐は細いですがトンボ玉を後ろに回して 帯締としてお使いいただくことも出来ます。 通年お使いいただけます。 紐の長さ:148㎝ 紐の太さ:5㎜ トンボ玉:2×2cm
-
ガラス帯留(黄×薄萌黄)
¥3,520
SOLD OUT
あかしゆりこさんに作っていただいております ガラス帯留です。 不透明なガラスですので通年お使いいただけます。 紐は四分まで。画像の紐は三分です。 サイズ:4×1,7cm 厚さ:5mm *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります
-
シルバー帯留(兎)
¥9,350
T.O.Dさんによる マットに仕上げられたシルバーの帯留です。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 こちらは兎。 月で不老長寿の薬を作っているという言い伝えにより 兎は縁起の良い動物とされています。 Silver925 2,2×1,5cm
-
ガラス帯留(タテ楕円・黄緑)
¥3,520
あかしゆりこさんに制作していただきましたオリジナルのガラス帯留です。 タテ楕円でお願いしました。 四分紐までお使いいただけます。 2,5×2cm ※完売の場合も制作いたしますのでお問い合わせくださいませ。
-
ガラス帯留(青~茶マーブル・itsuka ito)
¥5,500
アーティストitsuka itoさんによるガラス帯留です。 ひとつひとつ手作りで制作されていますので1点ものです。 繊細な色合いがとても美しい帯留です。 サイズ:2x2cm
-
ガラス帯留(赤茶系・itusuka ito)
¥5,500
アーティストitsuka itoさんによるガラス帯留です。 ひとつひとつ手作りで制作されていますので1点ものです。 繊細な色合いがとても美しい帯留です。 サイズ:2x2cm
-
ガラス帯留(青緑系・itsuka ito)
¥5,500
SOLD OUT
アーティストitsuka itoさんによるガラス帯留です。 ひとつひとつ手作りで制作されていますので1点ものです。 繊細な色合いがとても美しい帯留です。 サイズ:2x2cm
-
鋳銅帯留
¥44,000
伝統工芸展金工作家・後藤明良さんによる 鋳造の技法で作られた胴の帯留です。 シンプルな直方体ですが両面使えるように出来ており、 片側には丸みをもう一方は角をつけています。 鋳造とは、蝋や石膏などで作った原型を型にとって、 その型に溶けた金属を流し込んで作品を作る技法です。 画像の紐は三分紐です。 三分がちょうど通るサイズです。 2,2x1,9×1cm 素材:胴
-
シルバー帯留(トナカイ・K18ゴールドコーティング加工)
¥11,000
T.O.Dさんによる マットに仕上げられた シルバーに18Kコーティングの帯留です。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 こちらは「トナカイ」。 トナカイに雪花をあしらった素敵なデザインです。 冬のコーディネートにぜひ。 シルバーに18Kコーティング 2,4×2,2cm ※完売の場合も制作いたしますのでお問い合わせくださいませ。
-
シルバー帯留(瓢箪)
¥14,300
SOLD OUT
T.O.Dさんによる マットに仕上げられたシルバーの帯留です。 赤めのうをあしらっています。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 こちらは瓢箪。 末広がりの形をした瓢箪は 魔除けや除災招福、開運の縁起物として 古くより大切にされてきました。 Silver925 マラカイト 2,5×2cm *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります ご相談くださいませ
-
シルバー帯留(ザクロ)
¥14,300
T.O.Dさんによる マットに仕上げられたシルバーの帯留です。 赤めのうをあしらっています。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 こちらはザクロ。 フォルムがなんとも言えず可愛い帯留です。 Silver925 石:赤めのう 2,3×2,3cm *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります ご相談くださいませ
-
帯留(Jack-o'-Lantern)
¥11,000
T.O.Dさんによる マットに仕上げられた シルバーに18Kコーティングの帯留です。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 こちらは「Jack-o'-Lantern」。 ハロウィンのかぼちゃをモチーフにしたものです。 シルバーに18Kコーティング 2,1×1,7cm ※完売の場合も制作いたしますのでお問い合わせくださいませ。
-
シルバー帯留(スノーフレイク)
¥16,500
SOLD OUT
T.O.Dさんによる マットに仕上げられたシルバーの帯留です。 キュービックジルコニア(クリア、ライトブルー、ブルー)を あしらっています。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 こちらは雪の結晶をモチーフとした「スノーフレーク」 雪の季節はもちろん、冷を求める夏にも。 また、雪輪は吉祥文様でもありますので 通年お使いいただけます。 Silver925 石:キュービックジルコニア 2,5×2,5cm *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります ご相談くださいませ
-
帯留(オーバル・黄土色)
¥3,740
SOLD OUT
あかしゆりこさんに制作していただきましたオリジナルのガラス帯留です。 おさまりの良い横長楕円のオーバル形でお願いしました。 画像で合わせましたのは三分紐です。 四分紐までお使いいただけます。 2,5×3cm *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります
-
帯留(葡萄)
¥8,800
自然素材である水牛の角を彫刻した bisouさんによる帯留です。 自然素材のぬくもりと作り手のあたたかさを感じる アクセサリーです。 通年、カジュアルな装いにお使いいただけます。 画像の紐は二分ですが四分までお使いいただけます。 3x2cm 材料:水牛の角 *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります ご相談くださいませ
-
ガラス帯留(オーバル・黄緑)
¥3,740
あかしゆりこさんに制作していただきましたオリジナルのガラス帯留です。 おさまりの良い横長楕円のオーバル形でお願いしました。 画像で合わせましたのは三分紐です。 四分紐までお使いいただけます。 2,5×3cm ※完売の場合も制作いたしますのでお問い合わせくださいませ。
-
シルバー帯留(波)
¥9,350
T.O.Dさんによる マットに仕上げられたシルバーの帯留です。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 お時間をいただけましたらピンブローチに お作りすることも出来ます。 こちらは波。 透かしで波がしらをデザインしています。 Silver925 2,3×2,3cm *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります
-
シルバー帯留(千鳥)
¥9,350
T.O.Dさんによる マットに仕上げられたシルバーの帯留です。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 こちらは千鳥。 よく組み合わされる波と千鳥は 「荒波を乗り越える」とされ、万葉の時代から親しまれた 縁起のよい柄です。 俳句では千鳥は冬の季語。 Silver925 2×2cm
-
シルバー帯留(雪輪)
¥9,350
SOLD OUT
T.O.Dさんによる マットに仕上げられたシルバーの帯留です。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 お時間をいただけましたらピンブローチに お作りすることも出来ます。 こちらは雪輪。 冷たさを求めて夏にお使いいただいても素敵です。 Silver925 2×2cm *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります
-
ガラス帯留(rainbow drop・グリーン)
¥4,400
手作りのガラス帯留です。 ひとつひとつ手作りですので それぞれの色、大きさが微妙に違います。 四分紐まで通ります。 ご紹介しております画像のものは1点づつしかございません。 革ひもやリボン、チェーンなどでチョーカーにも。 和洋どちらにもお使いいただけます。 帯留めサイズ:約2,5x2,5cm
-
ガラス帯留4
¥3,520
あかしゆりこさんに制作していただきましたオリジナルのガラス帯留です。 横長楕円の形にグレーの濃淡で縦縞の柄が入っております。 金具は四分紐までお使いいただけます。 2×3cm
-
シルバー帯留(モミノキ)
¥14,300
T.O.Dさんによる マットに仕上げられたシルバーの帯留です。 カラーキュービックをあしらっています。 金具は三分までの対応となります。 それ以上の巾は入りません。 合わせました紐は三分です。 根付紐に通して帯飾りにしたり 安全ピンを使ってブローチにしたり (裏から留めます) いろいろにお使いいただけます。 こちらはモミノキ。 心華やぐ季節に欠かせないアイテムです。 Silver925 石:カラー―キュービック 2,5×2cm *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります ご相談くださいませ
-
帯留(小花)
¥8,470
SOLD OUT
自然素材である水牛の角を彫刻した bisouさんによる帯留です。 自然素材のぬくもりと作り手のあたたかさを感じる アクセサリーです。 通年、カジュアルな装いにお使いいただけます。 画像の紐は二分ですが四分までお使いいただけます。 2x2cm 材料:水牛の角 *在庫切れの場合もお時間をいただけましたらご注文承ります ご相談くださいませ