kimonogallery晏

セール | kimonogallery晏

kimonogallery晏

kimonogallery晏

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 帯
      • 名古屋帯
        • 九寸帯
        • 八寸帯
        • オリジナル名古屋帯(仕立て上がり)
        • その他
      • 半巾帯
      • 兵児帯
      • 袋帯
      • 角帯
    • 着物、コート
      • もめん、綿麻、麻
        • 伊勢もめん
        • 川越唐桟
        • 山形もめん
        • 阿波しじら
        • 片貝木綿
        • 久留米もめん(絣、無地)
        • 綿麻
        • 麻
        • 絞り
        • 保多織
        • 紅梅小紋
        • ゆかた
        • その他
      • ウール、シルクウール
      • 絹、綿シルク
      • その他
    • 小物
      • 帯留
        • あかしゆりこ(ガラス)
        • T.O.D(シルバー)
        • bisou(水牛の角)
        • その他
      • 履物
      • 半襟
      • 帯締、紐
        • 三分紐、四分紐(帯留用)
        • 帯締
      • バッグ
      • 帯揚
      • その他
    • セール
    • 長襦袢
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

kimonogallery晏

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 帯
      • 名古屋帯
        • 九寸帯
        • 八寸帯
        • オリジナル名古屋帯(仕立て上がり)
        • その他
      • 半巾帯
      • 兵児帯
      • 袋帯
      • 角帯
    • 着物、コート
      • もめん、綿麻、麻
        • 伊勢もめん
        • 川越唐桟
        • 山形もめん
        • 阿波しじら
        • 片貝木綿
        • 久留米もめん(絣、無地)
        • 綿麻
        • 麻
        • 絞り
        • 保多織
        • 紅梅小紋
        • ゆかた
        • その他
      • ウール、シルクウール
      • 絹、綿シルク
      • その他
    • 小物
      • 帯留
        • あかしゆりこ(ガラス)
        • T.O.D(シルバー)
        • bisou(水牛の角)
        • その他
      • 履物
      • 半襟
      • 帯締、紐
        • 三分紐、四分紐(帯留用)
        • 帯締
      • バッグ
      • 帯揚
      • その他
    • セール
    • 長襦袢
  • CONTACT
  • HOME
  • セール
  • オリジナル名古屋帯(紬×保多織)

    ¥21,560

    30%OFF

    30%OFF

    紬地と保多織で仕立てました オリジナルリバーシブル名古屋帯です。 保多織は香川県の伝統的工芸品で 江戸時代から続く織物です。 薄地無地10番を使いました。 カジュアルな装いにお使いくださいませ。 長さ:9尺7寸(368㎝) 太鼓巾:8寸2分(約31㎝) 前巾:4寸2分(約16㎝) 紬地:絹100% 保多織:綿100%

  • 紬ウール(黄土色地に横段)

    ¥24,750

    50%OFF

    50%OFF

    黄土色地に横段柄の紬ウールです。 横段は霞のようになっていて優しい印象です。 緯糸に紬糸を使用しておりますので 節にあたたかみが感じられます。 ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。 コートや羽織もので調整していただけましたら お単衣で冬もお召しいただけます。 ドライクリーニングでお手入れいただけます。 経糸:毛100%  緯糸:絹100% 巾:約38cm 長さ:約12,5m *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。

  • 紬ウール着尺(グレー地に絣)

    ¥26,400

    50%OFF

    50%OFF

    グレー地に絣柄の紬ウールです。 括った糸で織られたものですので味わいがあります。 緯糸に紬糸を使用しておりますので ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。 ドライクリーニングでお手入れいただけます。 経糸:毛100%  緯糸:絹100% 巾:約38cm 長さ:約12,5m *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。

  • 紬ウール着尺(濃紺地に赤絣)

    ¥26,400

    50%OFF

    50%OFF

    濃紺地に絣柄の紬ウールです。 括った糸で織られたものですので味わいがあります。 緯糸に紬糸を使用しておりますので ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。 ドライクリーニングでお手入れいただけます。 経糸:毛100%  緯糸:絹100% 巾:約38cm 長さ:約12,5m *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。

  • 紬ウール着尺(紺地に絣)

    ¥26,400

    50%OFF

    50%OFF

    紺地に琉球風絣柄の紬ウールです。 括った糸で織られたものですので味わいがあります。 緯糸に紬糸を使用しておりますので ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。 ドライクリーニングでお手入れいただけます。 経糸:毛100%  緯糸:絹100% 巾:約38cm 長さ:約12,5m *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。

  • ウール着尺(グレー地縞)

    ¥19,250

    50%OFF

    50%OFF

    気軽にお召いただけるウールの着物です。 青みのグレー地に赤紫や紺などの矢鱈縞。 カジュアルなお着物やコートにも。 お家で洗うことは出来ませんが 汚れが付きにくいのでシーズンに一度の ドライクリーニングでOKです。 巾:1尺(約38㎝) 長さ:3丈2尺2寸(約12,2m) ウール100% *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。

  • ウール着尺(灰茶地に絣)

    ¥23,250

    50%OFF

    50%OFF

    気軽にお召いただけるウールの着物です。 灰茶地にマゼンタ色の絣柄が織られています。 お家で洗うことは出来ませんが 汚れが付きにくいのでシーズンに一度の ドライクリーニングでOKです。 巾:1尺(約38㎝) 長さ:3丈2尺2寸(約12,2m) ウール100% *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。

  • ウール着尺(グレー地に絣)

    ¥24,750

    50%OFF

    50%OFF

    気軽にお召いただけるウールの着物です。 グレー地に赤茶、紫、濃灰などの色で絣柄が織られています。 お家で洗うことは出来ませんが 汚れが付きにくいのでシーズンに一度の ドライクリーニングでOKです。 巾:1尺(約38㎝) 長さ:3丈2尺2寸(約12,2m) ウール100% *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。

  • 紬ウール着尺(辛子色に茶絣)

    ¥26,400

    50%OFF

    50%OFF

    辛子色地に茶の絣柄の紬ウールです。 括った糸で織られたものですので味わいがあります。 緯糸に紬糸を使用しておりますので ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。 ドライクリーニングでお手入れいただけます。 経糸:毛100%  緯糸:絹100% *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。

  • 絞りゆかた(バラ)

    ¥64,240

    20%OFF

    20%OFF

    藤娘きぬたやさんの絞りゆかたです。 ふわりと優しく軽い着心地は絞りゆかたならでは。 グレー地にほんのりローズのバラの花と 青磁色の葉がとてもやさしい雰囲気です。 長襦袢と合わせて綿小紋としてもお召いただけます。 反物価格となっております。 お仕立てが必要な場合はご注文の際にお書き添えくださいませ。 こちらから連絡させていただきます。 綿100%

  • 絞り綿麻浴衣(ハイビスカス)

    ¥52,800

    20%OFF

    20%OFF

    藤井絞りさんによる絞り浴衣です。 生地は近江麻を使った綿麻縮。 さらりと軽く、しぼのある風合いで 着心地もとても涼やか。 サモンピンクの地色にハイビスカスの柄が 爽やかに染められています。 巾が広く1尺2分(約38,7cm)ございますので 肩裄の長い方にもお召いただけます。 綿58%麻42% *お値段は反物価格です。 お仕立てや水通しなどが必要な場合は ご注文の際にお書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。

  • リバーシブル半幅帯(グレー地×紺無地)

    ¥44,000

    20%OFF

    20%OFF

    型染作家の金森香枝さんに染めていただきました リバーシブル半巾帯です。 無地側も表の色合いに合わせて染めてくださっております。 カジュアルなお召し物に通年お使いいただけます。 綿80%麻20% 巾:4寸4分(約16,7cm) 長さ:1丈5寸(約4m)

  • 紬ウール着尺(黒地に白赤絣)

    ¥42,240

    20%OFF

    20%OFF

    黒地に白と赤の絣柄の紬ウールです。 括った糸で織られたものですので味わいがあります。 緯糸に紬糸を使用しておりますので ウールだけのものより軽く 紬感覚でお召しいただけます。 ドライクリーニングでお手入れいただけます。 経糸:毛100%  緯糸:絹100% *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたら ご注文の際、お書き添えくださいませ。

  • シルクコート(バチ衿)

    ¥61,600

    30%OFF

    30%OFF

    ペーズリー柄のイタリア製シルク生地で仕立てたコートです。 バチ衿の着物衿で裏地はポリエステル。 軽くて着やすいコートです。 カジュアルからセミフォーマルまで お使いいただけます。 仕立て上がりのお値段です。 シルク100% ■寸法 コート丈(肩から):2尺7寸(約102,5cm) 袖丈:1尺2寸5分(約47,5cm) 袖付:6寸7分(約25,4cm) 肩裄:袖幅:9寸4分(約35,7cm)    肩幅:9寸(約34cm) 後巾(裾):7寸9分(30cm) 前巾+おくみ(裾):9寸5分(36cm)

  • 紅型帯

    ¥231,000

    30%OFF

    30%OFF

    赤城紬に染められた 故知念貞夫さんによる紅型の染帯です。 故知念貞男さんは 沖縄の琉球王国時代から続く紅型三宗家のひとつ 下儀保知念家八代目。 明るいくっきりとした色合いが紅型らしい美しい帯です。 芯を入れてお仕立てするタイプです。 絹100% 長さ:1丈1尺4寸(約433cm)までお仕立出来ます *表示金額に帯芯とお仕立代は含まれておりません。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際にお書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 名古屋仕立ての他、開き仕立てや松葉仕立てにも出来ますので ご相談くださいませ。 *お仕立ての必要がない場合、時間指定や日にち指定などございましたら ご注文の際にお書き添えください。 (勝手申しますが日・月・祝は定休日となっており発送することが出来ません。)

  • 絞り小紋(蝶)

    ¥161,700

    30%OFF

    30%OFF

    網代の地模様のある綸子の生地に絞りで蝶を染めた小紋です。 網代は魔除けの意味のある縁起のよい文様です。 地色は辛子色。 カラフルな蝶が映えてとても美しい着尺です。 着物はもちろん、コートや羽織にも。 単衣、袷、どちらにもお仕立出来ます。 絹100% 巾:9寸8分(約37,2cm) 長さ:12,5m~ *お値段は反物価格です。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際、お書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 *発送時の曜日、時間指定などもございましたらお書き添えくださいませ。

  • 塩瀬染帯(若松に梅)

    ¥56,100

    40%OFF

    40%OFF

    塩瀬の生地に若松と梅が描かれた染帯です。 落ち着いた明るめの紺地に白で描かれた若松とデザイン化された梅が モダンで清々しい印象です。 ウールや紬などのカジュアルなものから 色無地や小紋などのやわらかいものまで 巾広くお使いいただけます。 絹100% 長さ:1丈1寸(約383cm)まで出来ます *表示金額に帯芯とお仕立代は含まれておりません。 お仕立てが必要な場合は ご注文の際にお書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。 名古屋仕立ての他、開き仕立てや松葉仕立てにも出来ますので ご相談くださいませ。 *お仕立ての必要がない場合、時間指定や日にち指定などございましたら ご注文の際にお書き添えください。 (勝手申しますが日・月・祝は定休日となっており発送することが出来ません。)

  • 型染帯(角通し)

    ¥80,850

    30%OFF

    30%OFF

    長浜の変わり生地に染めた帯です。 帯芯を入れてお仕立するタイプです。 柄は大きめの角通し。 遠目には無地なので無地感覚でお使いいただけます。 全通ですのでお使いやすい帯です。 こくのある色合いですので 泥染めの大島や久米島紬などにも合いそうです。 盛夏以外のスリーシーズン、 おしゃれ着にお使いいただけます。 たれは無地、柄、どちらでもお仕立出来ます。 絹100% *帯芯&お仕立て代を含まないお値段です。 お仕立てご希望の方はご注文の際お書き添えくださいませ。 こちらから連絡させていただきます。 普通の名古屋仕立ての他、開き仕立てや松葉仕立て、 全通ですので半幅帯にもお仕立て出来ます。 *お仕立ての必要がない場合、時間指定や日にち指定などございましたら ご注文の際にお書き添えください。 (勝手申しますが日・月・祝は定休日となっており発送することが出来ません。)

  • 江戸小紋(万筋・薄赤茶)

    ¥86,240

    20%OFF

    20%OFF

    浜ちりめんに染めた万筋の江戸小紋です。 手付けのものではありませんのでお求めやすいお値段です。 遠目無地に見えますので帯の柄は選びません。 着物にはもちろん、コートや羽織にされても素敵です。 お単衣、袷、どちらにもお仕立て出来ます。 絹100% 巾:1尺(約38㎝) 長さ:3丈3尺(約12,5m) 表示は反物価格です。 お仕立てが必要な場合はご注文の際にお書き添えくださいませ。 こちらからご連絡させていただきます。 また、お仕立ての必要がない場合、 日にち指定、時間指定などございましたら ご注文の際にお書き添えくださいませ。

  • 石下結城紬(金糸雀色)

    ¥83,600

    20%OFF

    20%OFF

    茨城県で織られている紬です。 結城紬の流れをくみながら技術の合理化により 手が届く結城紬として親しまれています。 こちらは無地ですので帯の柄を選びません。 お色も薄茶色でとても合わせやすいお色です。 袷、お単衣どちらにもお使いいただけます。 巾も広いので肩裄の長い方や男性にもお召いただけます。 巾:1尺5分(約399㎝) 表示は反物価格です。 お仕立てが必要な場合はご注文の際 お書き添えくださいませ。 こちらから連絡させていただきます。 絹100%

  • 刺繍九寸帯(グレー地)

    ¥73,150

    30%OFF

    30%OFF

    SOLD OUT

    紫みのグレー地に刺繍を施した 縮緬地の九寸帯です。 帯芯を入れてお仕立するタイプです。 鈴やぽっくりの中に春秋の柄がデザインされていますので 夏以外のスリーシーズン、 透けないお単衣から袷までお使いいただけます。 絹100% *帯芯&お仕立て代を含まないお値段です。 お仕立てご希望の方はご注文の際お書き添えくださいませ。 こちらから連絡させていただきます。 普通の名古屋仕立ての他、開き仕立てや松葉仕立も出来ますので ご相談くださいませ。 *お仕立ての必要がない場合、時間指定や日にち指定などございましたら ご注文の際にお書き添えください。 (勝手申しますが日・月・祝は定休日となっており発送することが出来ません。)

  • 小紋(百花)

    ¥142,450

    30%OFF

    30%OFF

    グレーの縮緬地に四季の花や蝶が染められた小紋です。 満面に染められておりますが 小柄ですので華やかすぎず、 気軽なお出かけにもお召しいただけるお着物です。 合わせる帯によって華やかなシーンにも。 絹100% 巾:9寸6分(約36,5cm) 長さ:12,5m以上 *表示は反物価格です。 お仕立てが必要な場合はご注文の際にお書き添えくださいませ。 こちらからご連絡させていただきます。 また、お仕立ての必要がない場合、 日にち指定、時間指定などございましたら ご注文の際にお書き添えくださいませ。

  • ちりめん小紋(草花)どっしり

    ¥194,040

    30%OFF

    30%OFF

    浜ちりめんの生地に天然染料で染めた小紋です。 しわにもなりにくいしっかりした生地です。 おしゃれ着として、またコートにされても素敵です。 絹100% 巾:9寸6分(36,5cm)肩裄1尺8寸2分まで 長さ:3丈5尺(約13,3m) 表示は反物価格です。 お仕立てが必要な場合はご注文の際にお書き添えくださいませ。 こちらからご連絡させていただきます。 また、お仕立ての必要がない場合、 日にち指定、時間指定などございましたら ご注文の際にお書き添えくださいませ。

  • 絞り染帯

    ¥92,400

    40%OFF

    40%OFF

    京鹿の子絞りで染められた帯です。 芯を入れてお仕立するタイプです。 渋いくすんだ紺地に色紙のような幾何模様が染められています。 透けないお単衣から袷まで おしゃれ着にお使いいただけます。 絹100% お仕立てが必要な場合は ご注文の際にお書き添えくださいませ。 お寸法の確認など、こちらから連絡させていただきます。

CATEGORY
  • 帯
    • 名古屋帯
      • 九寸帯
      • 八寸帯
      • オリジナル名古屋帯(仕立て上がり)
      • その他
    • 半巾帯
    • 兵児帯
    • 袋帯
    • 角帯
  • 着物、コート
    • もめん、綿麻、麻
      • 伊勢もめん
      • 川越唐桟
      • 山形もめん
      • 阿波しじら
      • 片貝木綿
      • 久留米もめん(絣、無地)
      • 綿麻
      • 麻
      • 絞り
      • 保多織
      • 紅梅小紋
      • ゆかた
      • その他
    • ウール、シルクウール
    • 絹、綿シルク
    • その他
  • 小物
    • 帯留
      • あかしゆりこ(ガラス)
      • T.O.D(シルバー)
      • bisou(水牛の角)
      • その他
    • 履物
    • 半襟
    • 帯締、紐
      • 三分紐、四分紐(帯留用)
      • 帯締
    • バッグ
    • 帯揚
    • その他
  • セール
  • 長襦袢
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© kimonogallery晏

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • セール
  • 帯
    • 名古屋帯
      • 九寸帯
      • 八寸帯
      • オリジナル名古屋帯(仕立て上がり)
      • その他
    • 半巾帯
    • 兵児帯
    • 袋帯
    • 角帯
  • 着物、コート
    • もめん、綿麻、麻
      • 伊勢もめん
      • 川越唐桟
      • 山形もめん
      • 阿波しじら
      • 片貝木綿
      • 久留米もめん(絣、無地)
      • 綿麻
      • 麻
      • 絞り
      • 保多織
      • 紅梅小紋
      • ゆかた
      • その他
    • ウール、シルクウール
    • 絹、綿シルク
    • その他
  • 小物
    • 帯留
      • あかしゆりこ(ガラス)
      • T.O.D(シルバー)
      • bisou(水牛の角)
      • その他
    • 履物
    • 半襟
    • 帯締、紐
      • 三分紐、四分紐(帯留用)
      • 帯締
    • バッグ
    • 帯揚
    • その他
  • セール
  • 長襦袢
ショップに質問する